【許認可手続き】建設業許可
こちらでは青山健司行政書士事務所の建設業の許認可手続きサービスについて紹介いたします。
これから新規で建設業を取得される事業者様から、既存の建設業業者の皆さまに向けて、建設業許可・経営事項審査・入札参加資格登録に関する申請に関する様々なサポートやコンサルティングを行っております。
【具体的なサービス内容】
- 会社設立+建設業許可
- 建設業許可新規取得、更新
- 決算変更届(決算報告書)、変更届
- 経営事項審査申請
- 経営事項審査に必要な経営状況の分析手続き
- 経営事項審査と経営状況分析の基本情報となる決算変更届
- 建設キャリアアップシステム申請代行(CCUS)など など
まずはお気軽にご相談ください。
入札参加資格登録を申請するには、許認可の取得、許認可上の定期的な報告書の提出を前提とする業種が数多くあります。
建設業では、建設業許可の取得、決算変更届の提出、経営事項審査の申請後に、省庁・各自治体への入札が可能となります。
許認可申請から入札参加資格までの一連の申請をご依頼いただき、効率的な許認可の維持管理をサポートを実現いたします。
【当事務所が選ばれる理由】
★ 経験則にもとづく専門知識からお客様をサポートいたします。
豊富な各種許認可申請や会社設立の実績を持ち、専門性の高い知識とスキルを磨き続けています。
企業の許認可申請など、手厚いサポートはお任せください。
★ 夜間・土日祝日・緊急時の相談対応が可能です。
仕事が忙しく、平日に時間の余裕がないお客様、また緊急時のお客様への対応も承ります。
★ 各士業と連携し、さまざまな専門分野にも幅広く対応しています。
行政書士は業務範囲が広く、ときには業務の範中を超えてしまうご依頼もあります。
対応できない業務は各士業(弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士など)と連携し、お客様の直面している問題に対応していきます。
▶当事務所について
【お客様に行っていただくこと】
1 当社が用意したチェックシートに必要事項をご記入
2 当社が作成した書類へのご捺印
3 発起人(出資者)の印鑑証明をご用意
4 個人の通帳に資本金を払い込み、その通帳のコピーをする
【ご相談フロー】
①まずはご相談ください
当サイトのお問い合わせフォームからご依頼や相談内容など、必要事項を記載のうえお申し込みください。内容を確認後、折り返しメール・お電話でご連絡させていただきます。また、お電話からの対応も承ります。
②ヒアリング(面談)
お客様とヒアリングを行う日程を調整した後、当事務所での打ち合わせ、またはお客様がご指定する場所にお伺いします。ご相談の内容について、お考え・ご希望を十分にお聞かせいただき、皆様のニーズに合わせたお手続きの流れをご提案させていただきます。
③お見積もり・ご依頼
ヒアリングの際にご提案するお手続きの流れとあわせて、お見積もり書をご提示いたします。ご納得いただければ『委任契約書』にご署名をいただきます。
④調査・書類収集・申請書作成および提出
ご依頼内容に関する調査の上、必要書類の収集・確認、申請書類の作成をしていきます。また、ご依頼内容により完成までの期間が異なるので、進捗状況の報告も同時に行います。完成後はお客様との内容確認を行い、費用・報酬をお支払いいただいてから申請を行います。
⑤手続き完了・納品
業務終了後、申請書類などをまとめて納品いたします。重要な書類も含まれるため、直接の面談を原則として、各書類のご報告並びにご説明をさせていただきます。
⑥業務終了後のサポートについて
許認可などの種類によっては定期的な報告義務が発生するものもあり、許認可取得後のサポートのご案内もさせていただいております。お気軽にご相談くださいませ。
【関連コラム】
・建設業とはどんな仕事?社会の中での役割・仕事内容を見直そう。
・建設業者必見!『建設業許可』ってどんな許可?許可の内容と申請のポイント解説(基礎編)
・建設業者必見!『建設業許可』ってどんな許可?許可の内容と申請のポイント解説(要件編)
・建設業許可者必見!『建設業許可』の取得後の手続きは何がある?
・建設業経営者様のための『経営事項審査』のポイント解説!
・建設業者のための『建設キャリアアップシステム(CCUS)』のポイント解説
▶関連コラムをみる
【関連業務】
建設業
・建設業許可(一般)
・建設業許可(特定)
・建設業許可(大臣許可)
・建設業許可業種追加、廃止
・建設業許可更新
・建設業許可変更届
・建設業決算報告
・キャリアアップシステム
・建退共制度
・電気工事業者登録
・解体業登録
競争入札参加資格審査申請
・市町村申請(工事・設計)
・都道府県申請(工事・設計)
・インターネット一元申請
・全省庁統一資格審査
・各種変更届
・市町村申請(物品・役務)
・都道府県申請(物品・役務)
運送業
・一般貨物自動車運送事業
・軽自動車運送事業
・第一種利用運送事業
・一般貸切旅客自動車運送事業
・レンタカー登録
・霊柩運送事業
・各種変更届
自動車登録
・移転登録
・車庫証明
・変更登録
・抹消登録
産業廃棄物運搬業
・産業廃棄物収集運搬業
・産業廃棄物収集運搬業(積替保管)
・特別管理産業廃棄物収集運搬業
・各種変更届
・車両変更届
・一般廃棄物収集運搬業
・自動車リサイクル解体業
・フロン類回収業者登録通知書
・特定製品引取業者登録通知書
酒類販売業許可
・酒類小売業許可
・酒類通信販売許可
・各種変更届
宅地建物取引業
・宅地建物取引業者免許登録
・宅建協会申込申請
・各種変更届
建築士事務所登録
・建築士事務所登録
・設計等の業務に関する報告書
・各種変更届
設計等 (建設関連サービス業)
・測量業者登録
・建設コンサルタント登録
・補償コンサルタント登録
・各種変更届
・登録証明願い
・測量士名簿記載事項証明願
その他許認可等
・風営法許可
・飲食業許可
・深夜種類提供飲食店営業届
・農地法
・古物商許可
・金属くず商
・旅行業許可
・免税軽油交付
・各種変更届
PROFILE
-
事務所名:青山健司行政書士事務所
住所 :〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条11丁目3番14号 第一川崎ビル1階
TEL:011-815-5282
許可番号:行政書士登録番号15010797号
最新ブログ
- 2024年9月4日ブログ経営者のトラブルの未然防止!『内容証明書』の作り方
- 2024年8月5日ブログあなたの事業にどう関わる?経営者のための『北海道・札幌GX 金融・資産運用特区』
- 2024年6月29日ブログあなたの事業のSDGsは何ですか?札幌SDGs企業登録制度とは?
- 2024年5月9日ブログ創業希望者必見!中古車販売業の創業の基礎知識